2010Jリーグdiv.2 第二十二節 柏レイソルvsヴァンフォーレ甲府
昇格は絶対にクリアしないといけない目標で
問題は来年以降、J1でどれだけできるかだ、
このブログでもそう書いてきたし、
選手やチームの談話を聞いてもそれは明らかに意識されている。
予算規模、選手層を考えれば
J2で何年もやっていてはいけないし
落ちること自体繰り返してはいけないはずだ。
そういう前提でJ2を戦っているクラブはそう多くないだろうけれど
その数少ない、
「昇格を明確かつ現実的な目標として掲げているクラブ」
の中にあるのが、今日の相手の甲府だろう。

勝ち点の差は僅かに4。
この日の勝敗如何では肉薄する位置に付けてくるわけで
日立台に詰め掛けた甲府サポーターも
柏を相手にどう戦うかを通じて
来期のJ1の舞台を思い描いていたはずだ。
そういう相手だと柏を見ているからこそ
試合前の柏バカ一代に拍手を送ったり
柏コールを送ってきたりしたのではないだろうか。
切磋琢磨してJ1に上がろう、
そしてJ1でまた勝負しよう、
そんな印象を受ける行動だったように思う。
もちろん、こちらとしても望むところだろう。
熱気と、気迫に満ちたとても良い雰囲気のスタジアムになったのは
我々柏サポーターだけのせいではなく、
明らかに甲府サポーターのもたらしたものだとも思う。

試合自体には言いたいことはお互いにあるだろう。
退場者が出るまでは柏のゲームプラン通りだったし
3点目になるはずだったオフサイドは明らかにオンサイドだった。

退場した村上のプレーはカードに値するかどうかは別としても
軽率極まりないもので
チームをはっきりと苦境に陥れた。
もう少し上手に、したたかに逃げ切れなかったかとは思うけれど
それを許さなかった甲府の攻撃には本当に迫力があった。
もう少し時間があったら、逆転を許していたかもしれない。
それでも結果は痛み分けとも言える2-2のドロー。

暑い中、選手は本当に良く頑張ったと思うし
途中まで甲府を圧倒できた部分については
自信を持って良いと思う。
ただし、勝てる試合だったし
こういう試合で勝ち点を取りこぼすことが
どれだけ響いてくるかは昨期で痛いほど分かっているはずだ。
判定については、これもサッカーだと今は思う。
オフサイドラインについていけない線審がいるのがJ2なのだ。
数的不利での戦いが続き
選手は消耗もしていると思うけれど
次の北九州戦を越えれば一週間が空くから頑張って欲しい。
J2で戦っているようなチームではないんだから。
問題は来年以降、J1でどれだけできるかだ、
このブログでもそう書いてきたし、
選手やチームの談話を聞いてもそれは明らかに意識されている。
予算規模、選手層を考えれば
J2で何年もやっていてはいけないし
落ちること自体繰り返してはいけないはずだ。
そういう前提でJ2を戦っているクラブはそう多くないだろうけれど
その数少ない、
「昇格を明確かつ現実的な目標として掲げているクラブ」
の中にあるのが、今日の相手の甲府だろう。

勝ち点の差は僅かに4。
この日の勝敗如何では肉薄する位置に付けてくるわけで
日立台に詰め掛けた甲府サポーターも
柏を相手にどう戦うかを通じて
来期のJ1の舞台を思い描いていたはずだ。
そういう相手だと柏を見ているからこそ
試合前の柏バカ一代に拍手を送ったり
柏コールを送ってきたりしたのではないだろうか。
切磋琢磨してJ1に上がろう、
そしてJ1でまた勝負しよう、
そんな印象を受ける行動だったように思う。
もちろん、こちらとしても望むところだろう。
熱気と、気迫に満ちたとても良い雰囲気のスタジアムになったのは
我々柏サポーターだけのせいではなく、
明らかに甲府サポーターのもたらしたものだとも思う。

試合自体には言いたいことはお互いにあるだろう。
退場者が出るまでは柏のゲームプラン通りだったし
3点目になるはずだったオフサイドは明らかにオンサイドだった。

退場した村上のプレーはカードに値するかどうかは別としても
軽率極まりないもので
チームをはっきりと苦境に陥れた。
もう少し上手に、したたかに逃げ切れなかったかとは思うけれど
それを許さなかった甲府の攻撃には本当に迫力があった。
もう少し時間があったら、逆転を許していたかもしれない。
それでも結果は痛み分けとも言える2-2のドロー。

暑い中、選手は本当に良く頑張ったと思うし
途中まで甲府を圧倒できた部分については
自信を持って良いと思う。
ただし、勝てる試合だったし
こういう試合で勝ち点を取りこぼすことが
どれだけ響いてくるかは昨期で痛いほど分かっているはずだ。
判定については、これもサッカーだと今は思う。
オフサイドラインについていけない線審がいるのがJ2なのだ。
数的不利での戦いが続き
選手は消耗もしていると思うけれど
次の北九州戦を越えれば一週間が空くから頑張って欲しい。
J2で戦っているようなチームではないんだから。
スポンサーサイト