おもひでぽろぽろ
タイトルほどセンチメンタルな感じではないのだけれど
東京をもうしばらくしたら離れるので
せっかくの機会でもあるし大規模オフ会にも参加してみることにした。
「天鳳リアルトライアル4」
運営のお誘いに乗らせていただく形ではあるけれど
天鳳位はおろか十段経験もなければプロでもない僕が
招待選手としての参加をさせていただく。
いささか面映ゆいけれど、
せっかくなので存分に楽しもうと思っている。
ネットゲームのオフ会となると
本人確認などの手間が出てくるし
リスクも決して少なくはないだろうと思うのだけれど
4回目ということで、今後も継続して行われるといいなと思う。
僕が天鳳を始めたころは、鳳凰卓もなかったし
主流は圧倒的に特東だった。
今よりも段位を上げることが格段に難しかったから
初めて七段に上がれた時は本当に嬉しかった。
今でも七段がプレイヤーとして一人前、みたいなものはあるだろうけれど。
でも、その頃と同じくらい、僕はまだ麻雀が好きだ。
覚えてから30年ほど経過したけれど、一向に飽きることがない。
僕の世代でリアルトライアルに参加される人は少ないだろうけれど
その分、若い同好の士と交流して
その瑞々しくてダイナミックなモチベーションやエネルギーを
少しでも感じて帰りたいと思うし
歳を重ねても麻雀を飽きずにやっている人もいるんだよというのを
ちょっとでも見せられたらいいなと思っている。
ということで、9/13にご参加される方はよろしくお願いします。
こ、怖くないのかお?って人はクリック!↓
東京をもうしばらくしたら離れるので
せっかくの機会でもあるし大規模オフ会にも参加してみることにした。
「天鳳リアルトライアル4」
運営のお誘いに乗らせていただく形ではあるけれど
天鳳位はおろか十段経験もなければプロでもない僕が
招待選手としての参加をさせていただく。
いささか面映ゆいけれど、
せっかくなので存分に楽しもうと思っている。
ネットゲームのオフ会となると
本人確認などの手間が出てくるし
リスクも決して少なくはないだろうと思うのだけれど
4回目ということで、今後も継続して行われるといいなと思う。
僕が天鳳を始めたころは、鳳凰卓もなかったし
主流は圧倒的に特東だった。
今よりも段位を上げることが格段に難しかったから
初めて七段に上がれた時は本当に嬉しかった。
今でも七段がプレイヤーとして一人前、みたいなものはあるだろうけれど。
でも、その頃と同じくらい、僕はまだ麻雀が好きだ。
覚えてから30年ほど経過したけれど、一向に飽きることがない。
僕の世代でリアルトライアルに参加される人は少ないだろうけれど
その分、若い同好の士と交流して
その瑞々しくてダイナミックなモチベーションやエネルギーを
少しでも感じて帰りたいと思うし
歳を重ねても麻雀を飽きずにやっている人もいるんだよというのを
ちょっとでも見せられたらいいなと思っている。
ということで、9/13にご参加される方はよろしくお願いします。
こ、怖くないのかお?って人はクリック!↓
スポンサーサイト